猛暑の中、
京西小学校・京西小学校PTA・用賀商店街・用賀まちづくりセンター
の皆様と協力し、今年度の京西小学校避難所運営訓練を行いました。
〇総務・情報 → 避難所受付の設置
〇避難所 → 避難スペース・エネポ・投光器の設置・運用
〇救護・衛生 → マンホールトイレ(一般用・障害者用)の設置
〇給食・物資 → 炊き出し用バーナーの点火・運用
毎年行っている訓練ですが、細かなところで忘れていることも多く、
訓練の必要性を再認識しました。
最後の反省会では今後の避難所運営について話し合われ、
本部長より新たに避難所運営委員会を立ち上げるといった
新体制についてのお話がありました。
避難所は、実際に避難されてきた方で開設・運営しなければなりません。
用賀町会としましては今後、ホームページや回覧板を通じて情報発信し、
用賀の町に住む皆様と共有しながら新たに立ち上げる避難所運営委員会を中心に
より充実した避難所となるよう活動を進めてまいりたいと思います。
ご理解、ご協力をお願い致します。
_250722_6-768x1024.jpg)
_250722_11-768x1024.jpg)
_250722_62-768x1024.jpg)
_250722_55-768x1024.jpg)
_250722_42-768x1024.jpg)
_250722_68-768x1024.jpg)